14
01 ,2013
「長靴をはいて雪の鎌倉を歩く…」
結局、土・日は仕事場から一歩も出ず『Whisky World』の原稿、『ウイスキー通信』の原稿に明け暮れる。風邪がイマイチ良くならず、原稿・校正がはかどらなかったせいもある…。
今日も午前中、原稿のつづきをと思っていたが、朝起きて窓の外を見ると、予報に反してすでに雪が舞っている。すでに薄っすらと積雪しているところもあり、急遽、予定を変更して午前中に仕事場を出て、鎌倉に帰ることに。しっかりと防寒対策をして、さらに長靴をはいて駅に向かう。
東京でこんな雪を見るのは、7~8年ぶりの気がするが、電車の外の風景はすでにホワイトアウト…。戸塚をすぎるあたりから、電車のスピードも落ちてきた(あちこちで運転中止が始まっていた)。
結局鎌倉には15分遅れくらいで到着。連休の最終日と言うこともあってか、雪だというのに駅は人であふれている。タクシーで帰ろうと思ったが、乗り場は長蛇の列。あきらめて、歩いて家まで帰ることにした。そのために長靴をはいてきたのだが、それでも久しぶりの雪の中の歩行で、たっぷり30分近くかかって、我が家に到着。とんだ一日となってしまった…。
* ウイスキー文化研究所公式HP
* ウイスキー文化研究所公式twitter
今日も午前中、原稿のつづきをと思っていたが、朝起きて窓の外を見ると、予報に反してすでに雪が舞っている。すでに薄っすらと積雪しているところもあり、急遽、予定を変更して午前中に仕事場を出て、鎌倉に帰ることに。しっかりと防寒対策をして、さらに長靴をはいて駅に向かう。
東京でこんな雪を見るのは、7~8年ぶりの気がするが、電車の外の風景はすでにホワイトアウト…。戸塚をすぎるあたりから、電車のスピードも落ちてきた(あちこちで運転中止が始まっていた)。
結局鎌倉には15分遅れくらいで到着。連休の最終日と言うこともあってか、雪だというのに駅は人であふれている。タクシーで帰ろうと思ったが、乗り場は長蛇の列。あきらめて、歩いて家まで帰ることにした。そのために長靴をはいてきたのだが、それでも久しぶりの雪の中の歩行で、たっぷり30分近くかかって、我が家に到着。とんだ一日となってしまった…。
スポンサーサイト
* ウイスキー文化研究所公式HP
* ウイスキー文化研究所公式twitter