fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  03 ,2024

プロフィール

mtsuchiya

現在、作家、ジャーナリスト、エッセイスト、ウイスキー評論家、日本初のウイスキー専門誌『Whisky Galore』(2017年2月創刊)の編集長として活躍中。2001年3月スコッチ文化研究所(現ウイスキー文化研究所)を設立。

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR

 

「ガロアの蒸留所ツーリズムと横浜フェス…」
 相変わらずハードなスケジュールが続いていて、決めなければならないことも多く、連日ミーティング三昧である。ガロア、検定、そしてTWSC、そのTWSCのガイドブックや検定の合格者向け「ウイスキーライフ」の制作にもかからなければならない。他社とのミーティング、取材も相次いでいて、15日の日曜日は、NHKラジオの収録で、渋谷のスタジオまで行かなければならない。

 そのTWSCも、いよいよ2次審査の結果が出揃い、「ベスト・オブ・ザ・ベスト」の最後の詰めをやっている。まずは出品していただいた各社に結果を通知することと、プレス発表を行いたいと思っている。まずは洋酒を先行させるが、その翌週には焼酎も発表し、合わせて賞状の制作にも入る予定だ。そのためのミーティングも目白押しになっている。

 第4回目となる今回は3年ぶりに授賞式をやりたいと思っていたが、現在の状況を考えると(コロナ、ウクライナ…)、会場に数百人の関係者を集めてパーティー形式でやるのは、時期尚早かもしれないと考え、結局オンラインでの開催に切り替えることにした。この1~2週間、頭を悩ませてきたが、これが現在取り得る最善の策ではないかと、考えるに至った次第である。

 それでもリスクはあるし、これから1ヵ月でオンライン形式の授賞式をやるのは、大変な作業となる。ガロア、検定、そして公式パンフレットの制作をやりながらだから、考えたら恐ろしいスケジュールである。それに輪をかけて(?)、21日の土曜日からは次号ガロアの「ぶらり旅」、第2弾の取材で京都へ4日間行く予定だ。

 次号のガロアでは巻頭特集が蒸留所、酒造ツーリズムで、奄美と京都、2ヵ所を取り上げるつもりでいる。奄美は先月末に取材をしたが、次は京都・伏見、そして久しぶりの山崎だと思っている。その他、ツーリズムの座談会、そしてTWSCのガイドブックの座談会と3つほど組まれている。そういえば先日北陸新幹線に乗ったら、車内誌の「トランヴェール」が南東北3県の酒造ツーリズムを特集していた。昨年暮れにはうちが監修して「メトロミニッツ」でも日本の酒造ツーリズムを取り上げていたし、どこも考えることは一緒なのだろう。

 で、それが終われば、9月のウイスキー検定、ウイスキーエキスパートの集中セミナー(今年は東京と大阪の2回)、そして10月の試験である。さらに3月の東京フェス後から準備を開始した、「横浜フェス」に向けて、現在その会場の可能性も含めて、詰めの作業を行っている。できれば今年11月か12月に、横浜で2日間、東京フェス以上の規模のウイスキーフェスティバルを開きたいと思っているのだが…。

220513.jpg
スポンサーサイト





* ウイスキー文化研究所公式HP
* ウイスキー文化研究所公式twitter