24
04 ,2018
ツアー一日目。パースからバスで20分のところにあるリンドーズアビー蒸留所に行く。昨年秋から生産開始で、スチルなどすべてを見せてもらう。まだウイスキーは販売できないので、ここはリンドーズオリジナルのアクアビテを造っている。かつて修道院で造っていたものの再現だ。
午後はスペイサイドまで北上して2時過ぎにグレンファークラス。ここでは最後にすごいテイスティングが待っていた!蒸留所限定のポートカスク12年もすごいがファミリーカスクの1990がすごい!
ファーストフィルのオロロソシェリーカスク。伝統のグレンファークラスだ。




* ウイスキー文化研究所公式HP
* ウイスキー文化研究所公式twitter
午後はスペイサイドまで北上して2時過ぎにグレンファークラス。ここでは最後にすごいテイスティングが待っていた!蒸留所限定のポートカスク12年もすごいがファミリーカスクの1990がすごい!
ファーストフィルのオロロソシェリーカスク。伝統のグレンファークラスだ。




* ウイスキー文化研究所公式HP
* ウイスキー文化研究所公式twitter
スポンサーサイト